viola、始めました(22~23)

発表会前なので、レッスンの間が3日とかしかない!こっちも必死、先生も必死。
新しいことはなくて、毎回同じことの繰り返し。音を確かめる、ポジションを確認する、リズムを確認する、シフティングを確認する。
一点注意されたのが、シフティングした後の指の間隔。怖がって、開きすぎることが多いみたい。そしてうわずる音。でも、言われたら納得できて、ちょっと感覚がつかめた気がする。

打楽器始めたときは、ピアノやってたこともあって、楽譜(リズム)はすぐ読めたし、手も追いついて、比較的すぐに「表現する」ことに集中できた。でも、ヴィオラは、まずハ音記号があり、ポジションがあり、シフティングがあり、弓使いがあり、と「表現」の前に覚えることが多い。まだ、とてもとても「ここは悲しい音を出したい」とか思えない。「Aの音は・・・どれだっけ???」みたいな感じ。

昨日行ったセミナーで、弦楽器奏者は左手を使う脳部位が特に発達する、っていうのを聴いた。そうか、幼少からやれば脳も育つよな。ある程度育った後で、弦楽器やるのは、ちょっと大変なことだったなーと思う。

ひとまずプログラムも出ちゃったので、頑張る。